12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風13号が去っていった。
九州地方では家屋倒壊や浸水、農作物の損壊などの被害を残した。
そして我が家も今、この災害の爪あとに苦しんでいるのである。
18日。
昼過ぎには暴風域に入るでしょう、とTVの天気予報が告げている。
今日は、ワタシの住んでいる市の5ヶ月児健康相談の日だ。
台風の影響で少し開始時間が早まったものの、予定通り行うらしい。
同じ月に生まれた5ヶ月になる可愛い赤ちゃんが沢山集まるこの機会、何日も前からワタシはとても楽しみに待っていた。
赤ちゃん連れのお出かけは、余裕を持っての行動が望ましい。
朝。
早めに台風対策を済ませて、ゆったりと出かけようと、パグ子を2Fの寝室から1Fに連れていってひととおりの世話をすませた後、まずは2Fの雨戸を閉めておくことにした。
2Fには雨戸を閉めるべき部屋が2つあるのだが、その2部屋が幅の広い南向きのベランダで1つにつながっている。
ベランダ側から見れば、それぞれ別の部屋へ通じる大きな掃き出し窓が2つ、ついている形になる。
2つの部屋は、ベランダ側から左が寝室、その右隣がおもちゃや本棚がある物置部屋だ。
寝室の掃き出し窓からベランダへ出る。
まだ、雨足はそれほど強くない。
先に隣の物置部屋の雨戸を閉め、再び左の寝室側へ。
以前から気づいてはいたのだが、寝室の窓の戸袋周辺に、鳥の糞がかなり溜まっている。
広いベランダのこと、普段の生活には影響がないので、掃除をするのも厄介だし、見て見ぬふりをしていた。
どうせ借家だ。出て行く家だ。というのもある。
しかし、決して美しいものではない。いや、汚い。
ウェットティッシュを握り、憂鬱な気分で戸袋に近づき、雨戸を1枚、ひいた。
雨戸にも糞がついている。
不潔だ。
今回の台風は風の心配はさほどでもなさそうだ…いっそ雨戸を戻すか?
戻す方向に視線を向ける。
戸袋に現れた、雨戸1枚分の薄暗い空間が目に入る。
…と。
亜sdkjrj言うs@ウェkjl;ウイ緒rj;lkkあp」「そrナニコレナニコレナニコレナニコレナニコレ?????
つるりとした茶色の個体が4つ、5つ。
身を寄せ合って、モゾモゾ…モジモジ…
壁に小さな手を引っ掛け、小刻みに蠢動している。
「ひっ!」
息を吸ったのか吐いたのか分からない喘ぎが喉を塞ぐ。
1拍おいて、指先から背中に向かって一気に肌がゾワゾワと粟立つ。
息を潜めてじりじりと後ずさる。
停止した思考が捕らえた映像を分析しようとするのは、それからである。
ネズミ?
いや。
ちがう。
なんだ!?なんだ!?!?
いや!
分析はあとだ。
このままではまずい。見たくない見たくない見たくない。
脳からの指令。
“雨戸を戻せ!”
ガラガラガラ。
「キャーーーーーーー!!!」
寝室を旋回する黒い羽。
分析するまでもない。コウモリだ!!
ひいた雨戸の内側に、1匹、ついていたのだろう。
およそ2周/1秒のスピードで、弧を描いて音もなく飛んでいる…嗚呼、気が遠くなりそうだ…。
「キャーーーーーー!!!」
旋回がこちらへ向かうたび、ベランダに甲高い悲鳴が響き渡る。
戻しきれていない雨戸の戸袋では、相変わらず蠢動を続けるコウモリの子供たち。
「お願い!お願いやから、出て行ってよ!」
もう、涙と鼻水でぐちょぐちょである。
雨足が、強まってきた。
そうだ、隣の部屋から…
「イヤーーーーーー!!!」
最初からいたのか、移動したのか、右の窓の戸袋にも1匹、蠢いている。
「助けて!助けてよーーー!!!」
パグ夫は、既に出勤してしまった。
パグ子が、1Fで待っている!!!
「出て行け!出て行けよおーーーーー!!!」
イヤになるくらい、近所に人気がない。
いつサンダルが脱げたのか、裸足でベランダを逃げ惑うワタシ。
誰も助けてくれない…コウモリは旋回中…もうダメだ…
力尽きそうになったその時、寝室のクーラーの上あたりでコウモリがふと見えなくなった。
今しかない…!
勇気を振り絞って泣きながら部屋に突入。窓を閉める。ドアを閉める。一目散に1Fへ逃げる。
現在。
「開かずの間」となった寝室を、その日の朝のうちに帰ってきてくれたパグ夫と捜査するも、バットマンは忽然と消えてしまった。
パグ夫がいうには、腰高窓の方が少し開いていたから、そこから出て行ったのではないか、と。
しかしワタシには気休めとしか思えない。
Xデーの翌朝、心細さに萎え入りそうになりながらも、寝室の中から雨戸を完全に戻すことができた。
戸袋の中は、未確認である。
ネットで調べると、日本のコウモリは人畜無害であるらしい。
むしろ、蚊などの害虫を食べてくれる益獣とされているようだ(どおりでこの夏、蚊がこなかった訳だ)。
が…あのおぞましい蠢動を思い出すと、食欲が一気になくなっちゃうのである。
寝室へはよほどの用事がない限り立ち入らず、1Fでの生活を続けている。
コウモリが嫌うというナフタリン、ベランダの糞を掃除するデッキブラシを購入した。
そして万一、まだ部屋に潜んでいる場合に備え、向かいのオバチャンから捕獲網をレンタル中である。
決戦は、日曜日だ。
九州地方では家屋倒壊や浸水、農作物の損壊などの被害を残した。
そして我が家も今、この災害の爪あとに苦しんでいるのである。
18日。
昼過ぎには暴風域に入るでしょう、とTVの天気予報が告げている。
今日は、ワタシの住んでいる市の5ヶ月児健康相談の日だ。
台風の影響で少し開始時間が早まったものの、予定通り行うらしい。
同じ月に生まれた5ヶ月になる可愛い赤ちゃんが沢山集まるこの機会、何日も前からワタシはとても楽しみに待っていた。
赤ちゃん連れのお出かけは、余裕を持っての行動が望ましい。
朝。
早めに台風対策を済ませて、ゆったりと出かけようと、パグ子を2Fの寝室から1Fに連れていってひととおりの世話をすませた後、まずは2Fの雨戸を閉めておくことにした。
2Fには雨戸を閉めるべき部屋が2つあるのだが、その2部屋が幅の広い南向きのベランダで1つにつながっている。
ベランダ側から見れば、それぞれ別の部屋へ通じる大きな掃き出し窓が2つ、ついている形になる。
2つの部屋は、ベランダ側から左が寝室、その右隣がおもちゃや本棚がある物置部屋だ。
寝室の掃き出し窓からベランダへ出る。
まだ、雨足はそれほど強くない。
先に隣の物置部屋の雨戸を閉め、再び左の寝室側へ。
以前から気づいてはいたのだが、寝室の窓の戸袋周辺に、鳥の糞がかなり溜まっている。
広いベランダのこと、普段の生活には影響がないので、掃除をするのも厄介だし、見て見ぬふりをしていた。
どうせ借家だ。出て行く家だ。というのもある。
しかし、決して美しいものではない。いや、汚い。
ウェットティッシュを握り、憂鬱な気分で戸袋に近づき、雨戸を1枚、ひいた。
雨戸にも糞がついている。
不潔だ。
今回の台風は風の心配はさほどでもなさそうだ…いっそ雨戸を戻すか?
戻す方向に視線を向ける。
戸袋に現れた、雨戸1枚分の薄暗い空間が目に入る。
…と。
亜sdkjrj言うs@ウェkjl;ウイ緒rj;lkkあp」「そrナニコレナニコレナニコレナニコレナニコレ?????
つるりとした茶色の個体が4つ、5つ。
身を寄せ合って、モゾモゾ…モジモジ…
壁に小さな手を引っ掛け、小刻みに蠢動している。
「ひっ!」
息を吸ったのか吐いたのか分からない喘ぎが喉を塞ぐ。
1拍おいて、指先から背中に向かって一気に肌がゾワゾワと粟立つ。
息を潜めてじりじりと後ずさる。
停止した思考が捕らえた映像を分析しようとするのは、それからである。
ネズミ?
いや。
ちがう。
なんだ!?なんだ!?!?
いや!
分析はあとだ。
このままではまずい。見たくない見たくない見たくない。
脳からの指令。
“雨戸を戻せ!”
ガラガラガラ。
「キャーーーーーーー!!!」
寝室を旋回する黒い羽。
分析するまでもない。コウモリだ!!
ひいた雨戸の内側に、1匹、ついていたのだろう。
およそ2周/1秒のスピードで、弧を描いて音もなく飛んでいる…嗚呼、気が遠くなりそうだ…。
「キャーーーーーー!!!」
旋回がこちらへ向かうたび、ベランダに甲高い悲鳴が響き渡る。
戻しきれていない雨戸の戸袋では、相変わらず蠢動を続けるコウモリの子供たち。
「お願い!お願いやから、出て行ってよ!」
もう、涙と鼻水でぐちょぐちょである。
雨足が、強まってきた。
そうだ、隣の部屋から…
「イヤーーーーーー!!!」
最初からいたのか、移動したのか、右の窓の戸袋にも1匹、蠢いている。
「助けて!助けてよーーー!!!」
パグ夫は、既に出勤してしまった。
パグ子が、1Fで待っている!!!
「出て行け!出て行けよおーーーーー!!!」
イヤになるくらい、近所に人気がない。
いつサンダルが脱げたのか、裸足でベランダを逃げ惑うワタシ。
誰も助けてくれない…コウモリは旋回中…もうダメだ…
力尽きそうになったその時、寝室のクーラーの上あたりでコウモリがふと見えなくなった。
今しかない…!
勇気を振り絞って泣きながら部屋に突入。窓を閉める。ドアを閉める。一目散に1Fへ逃げる。
現在。
「開かずの間」となった寝室を、その日の朝のうちに帰ってきてくれたパグ夫と捜査するも、バットマンは忽然と消えてしまった。
パグ夫がいうには、腰高窓の方が少し開いていたから、そこから出て行ったのではないか、と。
しかしワタシには気休めとしか思えない。
Xデーの翌朝、心細さに萎え入りそうになりながらも、寝室の中から雨戸を完全に戻すことができた。
戸袋の中は、未確認である。
ネットで調べると、日本のコウモリは人畜無害であるらしい。
むしろ、蚊などの害虫を食べてくれる益獣とされているようだ(どおりでこの夏、蚊がこなかった訳だ)。
が…あのおぞましい蠢動を思い出すと、食欲が一気になくなっちゃうのである。
寝室へはよほどの用事がない限り立ち入らず、1Fでの生活を続けている。
コウモリが嫌うというナフタリン、ベランダの糞を掃除するデッキブラシを購入した。
そして万一、まだ部屋に潜んでいる場合に備え、向かいのオバチャンから捕獲網をレンタル中である。
決戦は、日曜日だ。
PR
この記事にコメントする
うひゃ、ひゃ。
笑わしてもらいました。
九州にもコウモリはいるんやな。。。
何を隠そう、こちら群馬・栃木には、コウモリが沢山住んでます。夕方になると、街路樹の周りを中心に、パタパタ…と大量に飛び回っているのです。
最初は、スズメか蝶々だと思ってた(笑)けど、コウモリと知った時にはやっぱりゾッとしましたね。(もう慣れましたが…)
コウモリも、顔をよく見るとカワイイらしいので、赤ん坊同様にかわいがってあげてください。(笑)
しかし、捕獲網って…
向かいおばちゃん、何でも屋ですね。
九州にもコウモリはいるんやな。。。
何を隠そう、こちら群馬・栃木には、コウモリが沢山住んでます。夕方になると、街路樹の周りを中心に、パタパタ…と大量に飛び回っているのです。
最初は、スズメか蝶々だと思ってた(笑)けど、コウモリと知った時にはやっぱりゾッとしましたね。(もう慣れましたが…)
コウモリも、顔をよく見るとカワイイらしいので、赤ん坊同様にかわいがってあげてください。(笑)
しかし、捕獲網って…
向かいおばちゃん、何でも屋ですね。
見つかったよ…
2日後。寝室のクーラーの下の壁にちょこんと貼りついていたよ…
捕獲網(単なる、虫取り網です。お孫さんの名前が書いてありました^^)でパグ夫がゲッチュー。奴ら、かなり鈍いみたいで、簡単に獲れたそうな。
戸袋にいるヤツらと目が合った瞬間に鳥肌が…顔じっくりなんて、見られませーん!多分、全部(パグ夫が)追い出したと思うけど…結局、20匹(!!!)くらいお暮らしになっていたらしい。ゾワゾワゾワ!もういやじゃー!
捕獲網(単なる、虫取り網です。お孫さんの名前が書いてありました^^)でパグ夫がゲッチュー。奴ら、かなり鈍いみたいで、簡単に獲れたそうな。
戸袋にいるヤツらと目が合った瞬間に鳥肌が…顔じっくりなんて、見られませーん!多分、全部(パグ夫が)追い出したと思うけど…結局、20匹(!!!)くらいお暮らしになっていたらしい。ゾワゾワゾワ!もういやじゃー!