忍者ブログ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつの間にか、パグ子が賢くなっていました。

にっこりにこにこ、社会的な笑み(人を認識して笑いかけます。認識できるようになる前は、単に「生理的な笑い」という訳。)はすっかり得意に。可愛い声を「アキャキャ!」と出してよく笑ってくれます。

笑い声だけでなく、泣き声もバリエーションが豊かになりました。以前は主に空腹などの不快感に対して単純に泣いていたのですが、今は人の姿が見えなくなると甘えたような泣き声を出します。「アーー!」と抑揚のある、人を呼ぶような声です。(私の脳内では「ママーー!」に変換されてます。)
そして、なんとなく余裕のある泣き方をすることが多くなりました。嘘泣きですね。まだ、そーんなに辛くないやろアンタ?と、こちらも余裕をもって見守ることができる泣き声です。この時点でうまく対応できれば、ギャン泣きにまで進行することは少なくなってきました~嬉しや嬉しや。

しかし、まだ一人遊びができる時間は長くないので、一生懸命、心を込めて、遊びの相手をしてあげる必要があります(適当にやると、喜んでくれません)。

パグ子がおっきな笑顔になるベスト3。

1位:お顔なでなで
2位:歌&ダンス
3位:おしゃべり

かな~??

かと言って、そればかり続けるのではなく、いろいろと組み合わせて、パグ子の顔色を見ながら変化をつけているというのが実情です。

朝、あたたかく濡らして絞ったガーゼで顔を拭いてあげると、とてもいい顔をします。ほっぺをなでなでしたり、チュッチュしたりするのも、好きみたいです。顔と顔をスリスリしたりですね。お風呂の後にローションをペタペタつけてあげるとニコニコ、女の子やな~って感じですなあ。

歌とダンスはセットです。毎朝、パグ子の目の前で「ラジオ体操第一」をやってます。。大きな動きが楽しいみたいです。残念ながら、生真面目に育ったワタクシは踊りのセンス“ゼロ”で、ソーラン節くらいしか踊れませんから、その他の「創作ダンス」は人様にお伝えできるようなシロモノではございません。しかし、これは疲れる…。そんなに全身使って踊ってられないので、最近は手話をでっかい動きにしたみたいなので誤魔化すことが多いです。

おしゃべりは、なかなか楽しいですよ。午前中の体力のある時間や、授乳後の元気のいい時などには、嬉しそうに目を細めながら「アー」「ウー」「クー」などと、なにごとか報告してくれます。そこで同じように真似して「アー」…と返したり、相槌を打ったり、こちらも話題を提供したりしてコミュニケーションをとります。何を言っているのか、私には全然分かってあげることができないのに、毎日毎日話しかけてくれる姿がいじらしい。。

他には、歌いながら両足を持って運動させてあげたり。
マッサージのように全身をもみもみ、なでなでしてあげたり。

そうそう、なぜか巻き舌が大好きです!(舌を上あごに当ててトゥルルルルーーーって音を出すやつ。) 多少、不機嫌になっていても、これをやるとキャキャ!と笑ってくれることもあるんです。

鏡を見るのも好きになってきました。顔をすり寄せながら一緒に鏡に入ってあげると、もっと嬉しそうです。

文字のない絵だけの絵本を買ったのですが、適当にお話を作って読み聞かせると、なかなか興味深そうに眺めています。

カラフルなおもちゃは、やや興奮気味の目線で見ていることが多いです。自分の手が認識できるようになって、偶然に手が触れるのではなく、自分でおもちゃを動かすことができるようになれば、もっと楽しくなるんだろうな。

この時期は、何よりも大人がおもちなんですね。
正直、やってるこっちは、ふと、「つまらん…」と気持ちが萎えてしまうこともあるんですが~。やれることが少ないし、毎日ほぼ一人であやしているのでですね。
そして、疲れてきたら最終的には泣き出して必ず「抱っこ」だしな~。パグ子、6キロ目前。肩こりが取れませんがな。
でもいろいろできるようになったらなったで、その相手をするのもタイヘンなんだろな。
こうなりゃ、なるべく楽しまなきゃしょうがないですね。

さー、明日もパグ子の元気なおもちゃになるべく、早寝すっぞー。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
PR
フライパンから食事を直接かき込む毎日、さすがに自分が不憫になる今日この頃…皆様いかがお過ごしでしょうか。
一人ぼっちの食卓は流し前、シンクに首をもたげる水栓が話し相手。
時にはタクワンをかむ音にも神経を尖らせ、パグ子の安眠に全精力を傾けているのでございます。

先日、インスタントラーメンをパグ子の目の前で食べてみたらギャン泣きされました。

さてさて、「親は子を育て、子は親を成長させる」などと言いますが、
最近、パグ子から教えられたな~とつくづく感じていることがあります。

それは、「朝って、いいね♪」ってこと。

以前、ここで紹介したように、夜8時~9時に就寝して夜中2時ごろに1度目覚めた後のパグ子は、
次に起きてきた時が1日の始まりです。
大体、朝5時半~7時くらいの間に「フガフガ。喉かわいたよ。お腹すいたよ。」と言い始めます。
(時には、夜明けというより夜明け前やん、島崎藤村かよオマエは!とちょっと知的なツッコミを入れたくなることもありますが)

もう少し寝たい…という気持ちを無理やり振り払い、一度大きく伸びをして頭を切り替えて布団から出、
「おはよー」とベビーベッドのパグ子の顔を覗きに行くと…

ニコニコニコ~

そりゃあもう、ご機嫌さんの笑顔で迎えてくれるんですよ。
(超カワイイんですよ、その顔が。)

少し前までは、7時までは起きない体勢ガッチリで、パグ子が起きてきてもさっさと授乳して、再び自分の布団にもぐりこんでいたのですが、
毎日あの笑顔を見ていると、私も起きずにはいられなくなってしまったんです。
布団でウダウダしている間に、あの笑顔が消えてしまうし…。

私って、記憶の及ぶ限り幼少時にさかのぼって真剣に考えても、喜んで朝を迎えたことがなんですよね。
かなりどうしようもない「寝くたれヤロウ」で、
母親が起こしにきても布団にかじりつき、
近所の友達が迎えに来ても「先、行っといてーー」と朝のパンをガツガツほおばり
(寝坊しても朝食だけは抜かない、食い意地先行型でもあった)、
チャイムと共に教室に滑り込む…そんなんでどうして学級委員とかやってたんか、意味がわからん。

大学時代、テニスサークルの朝練はサボり続け、
会社に通い始めればメイクもできず電車にすべりこみ汗だくになって出勤、
遅刻して激しい罵声をくらっても一向に改善されず、
休みとなれば昼まで眠り、
それはそれは居汚く寝続ける毎日。

生涯、「ワタシ低血圧で朝は苦手なのぉ」
と言い続けるのかと思ってましたが、
遂にパグ子によって終止符がうたれんとしているかのごとき!です。

1日の始まりが大好きなパグ子ちゃん。
じゃあなんで昼間、この世は辛いことばかり…って具合に泣きじゃくるんだよ??とも思いますが、
朝の顔を見る限り、そんなに辛い毎日な訳でもないのかな~。

これが習慣づけば、いつかパグ子が成長して「朝、起きたくな~い」と言い始めても
「コラーー、起きんかいーーー」
と元気に起こしてあげられるオカアチャンになれるでしょか。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

機嫌の悪いパグ子にイラついて、またしてもゴミ箱キック。
激しいヒビ割れが2ヶ所。
遂に、ゴミ箱がゴミ箱行き!

あーなんで、100円ショップで買ったゴミ箱じゃなくて、
FranFranで買った可愛いゴミ箱の方を蹴ってしまったのでしょーか。

もう腕が限界です…。
今日から、手首にサポーター付け始めました(テニスで使ってたやつ)。

今、パグ子はパグ夫と一緒に車に乗って出ていきました。
あれだけギャン泣きして、どれだけあやしても揺れても泣き止まなかったのに、
車が始動したら泣き止んだそうです。
もうクセになってるな、こりゃ。
あー、明日からどうすればいいんだ…。
オートスウィングラックも、おしゃぶりも、効かなかったら、どうしたらいいんだ!!

一晩寝て、明日が良い日であることを祈るしかありません…。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
赤ちゃんは、突然の大きな物音に弱い。
特にトロトロと眠りかかっているときに大きな音がすると、体がビクッと反応して、その自身の動きに驚いてしまう。
そして、許容範囲を超える音だと、目が覚めて泣いてしまうのだ。

ちなみに、ビクッとしている様子は、親から見るとなんだか可愛くはある。
両手がビクーーッ!とやや震えながらバンザイの形に持ち上がる。
本当に、「驚いた!」って形をとるのが面白い。

しかし、もうちょっとで寝てくれそうだったのに、しょうもない物音で泣き出してしまったときは非常に落胆する。
これまでにも、パグ夫の突然のくしゃみ、せき、奇声(笑い声だったのかアレは?)など(すべてパグ夫の生活音)により、寝かしつけに頓挫。あークヤチイ。

さて、赤ちゃんの睡眠は、大人のそれとは別物と考えねばならないそうだ。
大人なら入眠後すぐに深い眠り(ノンレム睡眠)に移るが、赤ちゃんはそうはいかない。
眠りの50%~60%が浅い眠り(レム睡眠)で、うまく寝ても大体50分サイクルでまたレム睡眠がやってくるらしい。
50分のうち半分はレム睡眠だから、こちらの感覚的には熟睡したかな~と思って2・30分後には赤ちゃんがモゾモゾし始めるワケ。

パグ子の場合、昼間は明るいからか物音が多いからか、おとなしく寝ているってことがとても少ない(かといって遊んでいてもそのうち泣き出す)。「時間」単位で寝てもらおうと思ったら、快適な睡眠の環境を相当に気を使って整える必要があるのだ。
その代わり、夜は比較的静かに寝てくれるので、その点は助かっていると思う。
まあ、もしかしたら自分が「ノンレム睡眠」で熟睡してしまって、パグ子の呼び声に気づかないだけかもしれないが…。

その、夜の1ページ。

7時~8時の沐浴後、ノドの渇きを癒したら(この時点で毎晩ギャンギャン泣いているのだが)、最初の睡眠。子守唄など歌いながら必死で平静を保ちつつあやし続け、静かになったところをベビーベッドに横にする。これが大体9時頃。一度寝てしまえば、なかなかよく寝てくれて、大抵、次に起きてくるのが「草木も眠る丑三つ時」。
それまでに自分もお風呂を済ませ、少し自分の時間を持つなどし、できれば11時までにはベッドへ入りたいもの。しかし、それでは帰宅の遅いパグ夫との時間がなくなってしまうのだが…。その日の疲れ具合により、就寝時間を決める。

そして真夜中。
泣き声を聞いて、もぞもぞと起き出す。
半分開いていない目でおっぱいをあげる。

ここで寝かしつけに失敗したら、明日までの睡眠が大幅減!になってしまう。
疲れが抜けないまま、昼間のパグ子を一人で相手するのは非常にツライ。

できるだけパグ子に刺激を与えないよう、静かに、静かに作業を進める。およそ1時間を費やす。

そして、そっ…とベビーベッドを離れる。

パキン…。

小枝を踏んだような高めの音が夜のシジマに響き渡る。

私の肩だか、腕だかの関節が鳴った音だ。

シマッタ!!

パグ子の顔をおそるおそる覗き見る…

寝ている。助かった。

さすがに、この程度の音で起きてはこないか…年のせいか、よく関節が鳴って困ったもんだ。

そして自分のベッドへ。

パグ子は、夫婦のベッドがある部屋で一緒に寝ている。

私が布団に入った動きを感じてか、なぜかパグ夫がモゾモゾ動き出した!

大きな体でゴロンと寝返り。ベッドがきしむ。

やめてくれ!!

心の中で叫ぶ、が、実際に叫ぶ訳にはいかない。神に祈るのみだ。

パグ子を遠目から見やる。

寝ている。ホッ…。

まだ布団を巻き込みながらモゾモゾとパグ夫が動いているが、大丈夫だろう…。

その時、

ンゴーーーッ!

と重低音が響き渡る。

やりきれないことに、このタイミングでイビキが始まった!
(寝返りうって体勢が変わったからか?)

殴る、蹴るの暴行を働きたい気分になるが、その物音自体が怖いので、ぐっとこらえる。

鼻をつまむ。

フガッ!と言いながらイビキが止まる。

そっとパグ子の方角に目をやる。

寝ている。

助かった…。


その後、何度も首を持ち上げてパグ子のベビーベッドを確認しながら(目、ちゃんとつぶってる!?)、いつしか、私も眠りに誘われていくのでした。。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
ゆらゆら…
ではなく、

ガックンガックン、ブッルンブッルン!

が好きなパグ子ちゃん。

当然のように車がお気に入りで、チャイルドシートに乗せてエンジン発進したら、即寝
お腹がすいていたり、よっぽど機嫌が悪くなければ、即寝
どんだけガタガタ道でも、衝撃で一度は目を開けたとしても、すぐにグースカ
いつものおっぱいの時間が来ても、グースカ
死んでるんじゃないか?って心配するくらい、静かに穏やかにグースカ

また、チャイルドシートの、少し背中を丸くする胎児の姿勢に近い体勢がいいのでしょうか。
アナタはそんなに帰りたいんですか、パグ子よ。

いくら抱っこして話しかけてユサユサ歩き回っても効果はひじょーに少ないのに、
車に乗せただけでアナタって人は…(大泣)

そこに、愛はあるのかい!?(by ひとつ屋根の下)

ないね。確実にないね。


パグ子が安眠できるかどうかは、快・不快だけの問題らしい…。


でも、1週間くらい前から、それまで「ニヤリ」という程度だった笑顔が、
ニカーーーッ!」とまさに“破顔”といった笑いを、私の顔を見つめながら見せてくれるようになりました。
ビデオに撮りたいけど、カメラを向けると真剣な表情になってしまうんですよね。
やっぱり、ちゃんと親の顔に反応してくれているんだなっていうのが分かります。

愛?これが愛?

「あ、毎日世話してくれてるオバチャンやーっ」てなもんでしょうか。

赤ちゃんは、親の精神状態が破綻しそうなタイミングを見越して、こんな素敵な切り札を出してくるんでしょうか。

笑顔の可愛さは、最強です。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
04月 << 05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >> 06月
パグ主人 Wrote All Articles. / Powered by 忍者ブログ / [PR]
/ WRITE / RES / blogdesigned by 物見遊山 / JScript borrows Customize in Ninja Blog