12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遊びに行く先が限られているからか、これが結構な人気。
赤ちゃんと見つめあいながら、全身をタッチ&マッサージしたり、手足や全身の運動をさせてあげたり、親子でとてもいい気分転換ができます。
0歳児が一堂に会している様子もなかなかの見もの。
ワイワイ明るい雰囲気に、赤ちゃんたちもご機嫌です。
特にウチのパグ子のように、普段、ほとんどハハとしか関われない子には、いい刺激になるんじゃないかな~と、私も参加する日を楽しみにしている訳ですが…。
問題は「ママビクス」ですよ。
ベビービクスの次はママ達が普通~にエアロビクスをするんです。
「ママ」ビクスってくらいだから、軽めの内容かな?とナメていたら、とても痛い目に遭いました。ってか、遭い続けてます。
体力的には、やれんことはないのですが…リズム的についていけまへん。
でも、なんか他のママ達みぃ~んな、へいちゃらで踊ってるんですけど。
エアロビって、そんなメジャーなスポーツなんですか?
それとも、実は私に難しいだけで、一般的にはイージーモードなんですかぁぁ???
一人だけ違う動きをしているパグ主人なのです(涙)
待機中の赤ちゃんが泣き出したら、抱っこして踊るのでヘタが多少ごまかせるんですが、
一人遊びが上手になったパグ子はちぃとも泣きやしない。
3回行って3回とも、アイタタな気分で帰路についてますが、ベビービクスは楽しいので、次回も予約しています…。
しかし0歳児の成長ってすごいです。
3、4ヶ月の赤ちゃんは、大体、待ってる間に疲れて寝てしまいます。寝返りの上手な子はうつ伏せになってご就寝。
5、6ヶ月になると表情が豊かになり、他のママや赤ちゃん、鏡を見て喜んだり、動きも活発で早い子ではぎこちないハイハイをしたり、お座りをしています。
7、8ヶ月では表情は更に豊かに、ママとのコミュニケーションもよりスムーズに。フロア中を活発に移動して、ママも大忙しです。
それ以降の赤ちゃんとなると、もうすっかり「赤ちゃん」というより「人間」って感じに見えます!
パグ子もあっという間に、「人間」になってゆくんだな~…と、楽しみなような寂しいような、ちょっと待ってほしいような…。
先輩赤ちゃんの観察は面白いです。
それはいいけど、こんな手足バラバラのママダンスを見せられて、パグ子までリズム感ゼロになりませんように。
パグ子は、この時間(夜7時)に寝てしまいました。
夜、ちゃんと寝てもらうためには起こさないといけないんだろうけど…
疲れてぐずるパグ子をだましだまし相手をするのに疲れてしまい、
目の前におしゃぶりを置いたら速攻で自分で口に入れてモグモグし、ご就寝。ぐうぐう言っとります。
あー…お風呂で起こしたら泣くよねぇ~、そして明日の朝はきっと、早いよね~(T_T)
昼寝の調整がなかなか難しい今日この頃です。
成長著しいパグ子、今では身近に置いてあるおしゃぶりを自分で見つけてズリズリと這い寄り、
知らないうちに口にくわえていたりします。
そして勝手に昼寝していることもアリ。
自分でおしゃぶりを入れたいみたいで、私があげてもスムーズに昼寝にならないことが増えてきたので、そろそろ昼寝してほしいな~って時には、手が届くか届かないかくらいの場所におしゃぶりを置いてます。
しかし、上下の別のあるおしゃぶりだと、逆さにくわえていることが多いんですが。。
恐らく口の形に合わせて最適な形成をされてるハズだし、息でも詰まったら怖いので、上下正しく戻してやろうとすると怒り出したりします!むう。
寝返り・寝返り返りも上手になって、ますます目が離せなくなったパグ子。
前へ進むのは、まだ「ハイハイ」とは少し違って、手がしっかり使えていないんですが、顔を布団にこすりつけながらお尻をブリン、ブリンと振って、ズリズリ進んでいます。
まだ、すぐ疲れて動けなくなってますが(^_^;)
さて、タイトルの離乳食ですが、出だしは順調だったんですがここ3日間、まともに食べずにイヤがり始めました。
最初の1週間は10倍粥だけ与えていたんですが、開始3日目にしてスプーン7さじも食べてくれて「おお!いける!」と喜んだのも束の間。
その後徐々にペースダウンし、2週目に入ってさつまいも・かぼちゃを与えるもイヤ~な顔をされ、
今日に至ってお粥に戻したところ、激しく拒否られましたい。
これは、今日、機嫌が悪くなり始めたところに、用意してしまったお粥がもったいなくて強行したせいかもですが。
そして私もなぜかキレてしまいました。。泣いてるパグ子を隣部屋に放置。「じゃあ、私が食べるわ!」と言って昼飯かきこみました。
泣き続けるパグ子。ごめん…。
はああ~、1日じゅう解放されて、好き勝手に過ごしてみたい!
そんな気持ちが噴き出す時があるんです。
楽になってきてるはずなのに、この「拘束されてる感」はなんなんだろう…。
ま、そういう日もあるよね!と自分を許容。
しかし、これをキッカケに、離乳食タイムが悪い記憶になってそうで、明日からがやや、不安です。
ハハ・パグ主人はヒマとの戦い。
どちらも、かなり不毛でございます。
次第に昼寝の時間が短くなってきたパグ子ちゃん。
記録を振り返ってみると、
4ヶ月の頃にはちょこちょこと4回寝たり、ぶっ通しで長い時間寝たりしていましたが、
5ヶ月になると1日に3回の昼寝になり、
6ヶ月目前の今、遂に、ほとんど朝夕2回の昼寝になりつつあります。
(まだ2回では足りないみたいで、間に30分強の短い午睡をとります。)
どんどん、目を覚ましたパグ子と過ごす時間が増えてきた訳ですが…。
これが。
ヒマ、なんですよねえ…。
まだうつ伏せになってもその場でぐるぐる回るくらいしか行動範囲のないパグ子。
随分、一人遊びもしてくれるようになりましたが、やっぱりほとんどの時間は側について相手をしないとご機嫌を損ねます。
昼寝の邪魔をしないように息を殺して生活する…悪夢のギャン泣き期が終わって本当に楽になったのですが、かといって自分の時間が増えるということはないんですねぇぇぇ。
日中、お目覚めの約9時間を、いかに楽しく過ごすかが目下の課題であります。
1日じゅう家の中にいると、とてもとても。
時間を持て余して仕方ないので、用事もないのにパグ子を連れて外へ出かけるようにしてます。
しかし…。
私の住んでおりますマチは、引っ越してきた当初、会う人会う人に「ジャ●コしか行くところないでしょ~」と言われたようなところ。
(どこもかしこも閑散としてくるくせに、ジャ●コだけは連日の大賑わい。)
子連れスポットというのも…同じくジャ●コがメインで、あとは図書館、公園…小児科?(予防接種がむしろ楽しみ。)
今週のお出かけは、
日曜…大人300円のしょーもない水族館へ
月曜…市の健康相談に(相談したいこともないけど)参加→山の上の公園へドライブ
火曜…子育て支援室(レンタル品の支払いに)→図書館へ
明日からの予定は
水曜…ジャ●スコ
木曜…悩み中、多分公園?
金曜…悩み中
週末はパグ夫がいるので時間がもつんですが、とにかく平日が悩みの種です。
けど、外へ出ればパグ子の機嫌もいいし、時間が経つのも早い。
疲れて昼寝もすんなりだ。
だから何がなんでも外へ出たい!買い物なくてもジャ●コへGO!ガソリン代を下げてくれ!
…そんな毎日です。
では最後に、パグ子のその他のアップデート情報を。
・どんなおもちゃよりも、お尻ふきのケース(フタがペンギンの顔になっている)がお気に入りになってしまいました…。
・足の指をつかんで食べるようになりました~。
・笑顔が変わりました。鼻の頭にシワを寄せて、まるでサルの威嚇みたいな表情が定着…なぜだ!?その笑顔が↓こちら
実物はも少しかわいらしい表情なんですが…これじゃ本当に威嚇だな。
猿と目が合ったら恐らく襲われるから、しばらくサル山に連れていくのは止めておこう。
下の歯が2本のぞいているのが、見えるでしょうか?
夜の1人寝が習慣づきました!
夜だけでも抱っこしないでいいって、助かります。
子守唄を歌って、「おやすみ」と声をかけ、そっと部屋を出ると、5分~10分後にはぐうぐう寝てます^^
ただ、子守唄を歌っている最中には、全く寝る気配がないんですが…
そうすると歌っている意味あんのかい?って、ふと思うんですが、
まあ、ベッドに入れてそのまま一人にするのも可哀想なので続けてます。
しかし、最近の寝相の悪いこと!
縦になったり横になったり、ベッドの柵に足を突っ込んでみたり、枕をお腹にかけてみたり、大騒ぎです。
そして横向き寝(しかも必ず左向き)がブームの模様。
なんか下になった腕が痛そうなんですが…そのせいか、夜中の授乳(2時~3時頃)の後、何回も「フエッ、フエッ!」と言って騒ぎ出します。大体、1時間ごとに起こされます…。
その都度、おしゃぶりをあげてごまかし、ごまかし…夜が白むころにはごまかし切れなくなって授乳をし、朝が来ます。
昼寝は更に、うまくいってませーん。
おしゃぶりだけでは寝ず、抱っこちゃんになってしまったので、ひたすら抱いて歩き回るか、おんぶ紐や外出で難を逃れています。
その他の変化。
人見知りが始まったみたいです。
向かいの気さくなおばちゃんが、立ち話の時に抱っこしてくれるんですが、アッチの腕に渡った途端、「フエーーーー」と泣き出します(^_^;)
その顔つきといったらマア、本当に可愛いったらありゃしませんよ。
眠いときのぐずり泣きとは全然表情が違って、口を「ヘ」の字に曲げていかにも「怖いよう~」っといった情けない顔!
少々、落ち着いてからも、目に涙をためながら時々、上を見上げて顔を確認し、「ママじゃないよう~」と言わんばかりに「フエーーー!」
私はといえば、楽だしカワイイしこんないいことはありませーん。
同じおばちゃんでも、私が抱っこしていて顔を合わせる分にはニコニコなんだから、現金なものです。
物に手を伸ばす「リーチング」もかなり上手になりました。
チャイルドシートとベビーカーに付けている↓こちらのおもちゃ
前はゆらゆら揺れるのをじっと見ているだけでしたが、今はしっかり手を伸ばしてグイグイ引っ張っては、口に入れようとしてます。
口に入れるといえば、あらゆるものをカミカミ噛んでいるようなので、歯固めでも買っちゃおうかなあ。
あーあ、自分のものは一切買ってないのに、娘のものばかり買いたくなって困るよなあ。
つかむのが上手になったので、髪をグイグイ引っ張られたり、お風呂で胸の辺りをガリガリ引っかかれたり、痛い思いもさせられています。。
座った膝の上に乗せて向かい合ってみれば、ケタケタ笑いながら狙いすましたキックがオッパイにとんできます(T_T)
ムチムチ足から繰り出される無数のキックjはマジで痛い!
赤ちゃんって、なんであんなに素早く手足がバタバタ動くんでしょーか?
大人が同じことやったら、相当、しんどいと思うんですが…。
パグ子よ、あんまり自分の食糧を粗末に扱うもんではないぞ。